Kasumi Japanese Calligraphy From Kobe

神戸市長田区で教室を開いています。子育て、家事、勉強をしながら楽しく教えています。

12月の課題です。

今朝少し雨が降っていました。

空気が乾燥していましたが、少し湿度もましになっています。

インフルエンザも気をつけないと。

寒いのが苦手なのでこれからが辛い時期です。

 

日本書道学院、学年習字12月の課題です。

 

1年生「カニ」

2年生「まど」

3年生「朝」

です。


f:id:kasumishodo:20171128144051j:image

 「カニ」の「カ」は折れ、はね、はらいがあるので難しいです。「ニ」は、1画目より2画目の方を長く書きます。

 

「まど」の「ま」は、3画目の左に曲がって上にあげて、右に下がって止める所はとても難しいです。

「ど」は、1画目がななめすぎないように、まっすぐ縦にならないようにしないといけないし、2画目の曲がる所が難しいです。

 

「朝」も、折れ、はね、はらいがあります。2画目の縦と、8画目の縦が同じ所になるように。10画目のはねは押し上げるように書くとうまくいくと思います。

 

4年生「意味」

5年生「新型」

6年生「運転」

です。

 
f:id:kasumishodo:20171128144105j:image

 「意味」ですが2文字で画数も多くなったので、「意」の「立」「日」「心」を少しずつ小さく書くように意識して書くと半紙の半分上におさまると思います。

「味」の左側の「口」は小さめで、右側の「未」の縦が中心より少し右になるように気をつけます。

 

「新型」の「新」ですが、1画目と10画目は真横ではなく10画目が少し下に下がっています。最後の13画目は軽く止めます。

「型」は、3画目の筆の入れる位置に気をつけます。6画目はあまり長くならないように、また小さくはねます。

 

「運転」の「運」は、しんにょうが難しいです。2画目の小さくはらった位置の下で、止めてはらうといいのですが本当に難しいです。

「転」ですが、3画目のおれの横あたりに8画目、5画目の少し下で9画目の筆をいれて10画目の折れは、7画目の縦の終筆の位置より上にくるように気をつけます。

 

参考にしていただけたらうれしいです。